pg_config ユーティリティは、現在インストールしているバージョンの PostgreSQLのコンフィグレーションパラメータを提供します。 これは例えば、ソフトウェアパッケージがPostgreSQLにインタフェースする際、 対応するヘッダーファイルやライブラリを見つける用途を意図しています。
pg_configを使用するためには、次に示す1つ以上のオプションを指定します。
ユーザ実行可能ディレクトリを表示します。例えば、psql プログラムを見つけるために使います。通常、pg_config プログラムが存在するディレクトリでもあります。
CとC++のへッダーファイルのディレクトリを表示します。
オブジェクトコードライブラリのディレクトリを表示します。
PostgreSQLをビルドするときにconfigure スクリプトに与えたオプションを表示します。 これは、全く同じコンフィグレーション条件を再構築する時や、あるいは、 ビルドされたバイナリパッケージのオプションを知る時に使うことができます。 (バイナリパッケージは、しばしば、ベンダ特有のカスタムパッチを含んでいる ことに注意してください。)
PostgreSQLのバージョンを表示して終了します。